古畑任三郎ってご存知ですか。
1994年4月13日に初回放送されたの言うのですからもう25年近く経ってます!
でも、今見るととっても
面白いのです!
田村正和さんの突然の引退宣言を受けてその存在を知った方も多い事でしょう。
名優さんなんですよ。
是非、古畑任三郎をあまり知らない方にも楽しんでいただけるように視聴率の高いオモシロ回を集めてみました。
題して
「古畑任三郎ランキング【この話を見よう】ベスト視聴率はコレ」
因みに詳細は1nd,2nd,3ndのレギュラーシーズン中心です。
スペシャル回やファイナル回もスゴイですけどね。
あしからず。
「古畑任三郎」すぐ見たい人はココ「古畑任三郎」を無料動画で安心に見る方法
「古畑任三郎」の魅力とは?
(どうぞBGMをかけながらお読みください)
万年警部補でありながら、するどい観察力と推理、そして巧みな話術で犯人を割り出すという異色の刑事ドラマ
これが、古畑任三郎だ!
今、見ると改めてハマります!!!!
こんなドラマがかれこれ約25年前に放送されていたとは!!!
驚きの事実!!
「刑事コロンボ」ってご存知ですか?
これまた古い映画です。
でも、これがモチーフになっておりましていわゆる
倒叙ミステリー
「とうじょ」ミステリーとは、犯人の手の内をすべて視聴者に見せ、それをどう主人公が暴くのかを楽しむスタイルを言います。
刑事コロンボもそうでした。
目星を付けた犯人にしつこく付きまとい、ボロが出るまであの手この手で近づきます。
「うちのかみさんがね~」
と油断させるスタイルや、顔に手をやって考える独特のスタイルが人気だったのです。
そもそも刑事コロンボって何よ?
って人も多いかもなぁ。
古畑任三郎の元ネタ・・って言っちゃっていいかも。
DVDとかレンタルできるなら一度見てみて欲しい。ちなみに主演のピーター・フォーク氏は2011年に亡くなっております。 pic.twitter.com/xLtUnivVue
— ガラケー (@glass_case_2525) 2018年5月30日
古畑任三郎は、結婚こそしていないようですが、物腰柔らかく相手に近づき巧みな話術で矛盾点を引き出していくスタイル。
そして、顔に手をやるあの独特のスタイルはもう大人気で真似る人が今でもいますよね。
大抵の流れとしては、まず最初に犯人が殺人を実行しますが、
この犯人が毎回、
大物ゲストなんですよ。
だれが出るのか超楽しみでした!!!
では、そのゲスト中心にランキングをして参りましょう。
いや!もうすぐに見たい人はココ
古畑任三郎の視聴率シーズン別ランキング
これから見ていただきますが、古畑任三郎はファーストシーズン➡セカンドシーズン➡サードシーズンと回を追って視聴率が上がっていることに気づくはず。
それぞれの話の面白さとは別に、徐々に口コミによって認知されていったためでしょう。
単発のスペシャルやファイナルは大変な事になっています。
そこで、話自体の面白さはそれぞれファーストならファースト内で、セカンドならセカンド内で、サードはサード内での視聴率ランキングを取る方が正確なものになると考えて分類しております。
皆さんの再視聴の際の参考にしていただければ幸いです。
古畑任三郎の視聴率ランキング【ファーストシーズン】
出典:m7andy.exblog.jp
1話から12話のファーストシーズンのゲストをざっと出演順に挙げてみましょう。
ファーストシーズンの期間は1994年4月~6月期!
生まれてない人も多そうだ!!
1nd
中森明菜
堺正章
古手川祐子
笑福亭鶴瓶
坂東八十助
木の実ナナ
小林稔侍
鹿賀丈史
石黒賢
小堺一機
桃井かおり
菅原文太
ここまでが古畑任三郎のファーストシーズンです。
なんと第一回目が中森明菜さんだったんですね。
今でも人気を保っている堺正章さんや笑福亭鶴瓶さんなんかも出てるんです。
ファーストシーズンは視聴率も最初から14.4%と高く、そのまま平均14.2%をキープしていきます。
では、ランキングの発表です!!
ファーストシーズンのランキングは以下のとおり
- 鹿賀丈史「殺人特急」16.6%
- 坂東八十助「汚れた王将」16.3%
- 小堺一樹「矛盾だらけの死体」15.2%
1位の話は下で別途解説します。
最初の放送では、平均14.2%の視聴率だったものが、どうやら再放送されることによって人気がぐんぐん上がったようです。
それは、セカンドシーズンの初回からもうダントツの視聴率になっていることからも明白!
すぐに動画を見たい方はココからどうぞ
古畑任三郎の視聴率ランキング【セカンドシーズン】
出典:https://bookvilogger.com
スゴイのはセカンドシーズン。
コチラはスタートのさんまさんの回からいきなり25.5%!!
平均25.3%
をたたき出すのです。
セカンドシーズンは1996年1月~3月
2nd
明石家さんま
沢口靖子
草刈正雄
木村拓哉
加藤治子
唐沢寿明
澤村藤十郎
山城新伍
風間杜夫
鈴木保奈美
セカンドシーズンではさんまさん始め、科捜研の女こと沢口靖子さんも!!
科捜研の女vs古畑任三郎って感じで面白い回です。
でも昔からキレイだったんだなぁ~沢口さんって感じ❤
草刈正雄さん、木村拓哉さん、唐沢寿明さんと超有名どころが毎週登場するという豪華なシーズン
必見です!!
セカンドシーズンのランキングは以下の通り
- 山城新伍「魔術師の選択」27.8%
- 鈴木保奈美「ニューヨークでの出来事」26.9%
- 加藤治子「偽善の報酬」26.6%
1位の「魔術師の選択」は別途下で解説します。
古畑任三郎の視聴率ランキング【サードシーズン】
[広島地区 tss]
『古畑任三郎【完全すぎた殺人・福山雅治】』
11月3日(火) 15時50分~16時48分
#BROS1991 pic.twitter.com/zXTHwYr9Yh— fukunekoman (@fukunekoman) 2015年10月27日
そして途中スペシャルなどを挟みつつサードシーズン1999年4月~6月期へ!
人気も不動のものに!!
3nd
市川染五郎
真田広之
松村達雄(30話)
岡八朗(30話)
大地真央
津川雅彦
市村正親
田中美佐子
福山雅治
玉置浩二
江口洋介
ここでも福山雅治さんに玉置浩二さんまで!!
サードシーズンの閉めは江口洋介さんでこの回は2回に分かれて放送されております。
サードシーズンの視聴率ランキングは以下のとおり
- 江口洋介「最も危険なゲーム・後編」28.3%
- 津川雅彦「再会」27.8%
- 福山雅治「頭でっかちの殺人」26.2%
江口洋介さんの回は下に詳細があります。
すぐに動画を見たい方はココからどうぞ
古畑任三郎の視聴率ランキング【スペシャル&ファイナル編】
若い!!#古畑任三郎 pic.twitter.com/2ZsRNWirp1
— 佐賀のオッサン 38000発 (@maturin838861) 2018年5月26日
その他スペシャルが時折挟まれて放送されました。
スペシャルの視聴率はバケモノ状態です。
スペシャル
陣内孝則(1995年4月12日)18.8%
水野真紀(1995年4月12日)
山口智子(1996年3月27日)34.4%
SMAP(1999年1月3日)32.3%
緒形拳(1999年4月6日)25.6%
松本幸四郎(2004年1月3日)20.0%
今は無きグループのSMAPがメンバー5人で出演の回です。これはもう二度とないかな?
視聴率が30%超えるなんて今では、もうあり得ない状態なのです。
少し間を空けて2006年にファイナルシーズンが3話3日連続放送されます。
ファイナル
藤原竜也(2006年1月3日)21.5%
石坂浩二(2006年1月3日)
イチロー(2006年1月4日)27.0%
松嶋菜々子(2006年1月5日)29.6%
亡くなった方も多いのは事実。なんせ20年以上の月日が流れております。
イチロー選手の立場変更と田村正和さんの引退が重なったのも印象深いですね。
ファイナルとスペシャルは話の面白さよりもゲストの内容や公開日付などに依存しているところもあり、純粋な話の面白さとは言えない部分もあるため、あえてランキングしておりません。
まぁ、そんな厳密に考えなくても文句なしに全部面白いのですが・・・
1nd,2nd,3nd通して個人的に面白かったベストランキングへと移りましょう。
古畑任三郎ランキングベスト3
『私たちの仕事は、ただ事実を導き出すだけです』古畑任三郎(三谷幸喜『古畑任三郎 1st season』より) pic.twitter.com/k44ece1sXX
— 失敗者bot (@shippaisya) 2018年5月28日
ファーストシーズンのベスト視聴率を飾った話
鹿賀丈史さん
「殺人特急」
がベスト3です。
何と言っても特急列車の中で殺人事件が起こり、到着までに解決するというその解決も超特急!!
医者ならではの手口を使い、それを見事に暴いていく古畑任三郎!
何と言っても、そもそもなぜ医者と分かったのかと繰り返す犯人になかなか答えない古畑!
その驚きの理由とは!!
(これは言わない方が良いと思います)
犯人と目があった目撃者がいた
その目撃者と鉢合わせさせられます。
犯人も絶体絶命と思いきや・・・・
(ここも伏せておきます)
犯人の後ろに座ったヤクザさん
このヤクザがキーマンに!!
そう!犯人しか知りえない情報がそこにありました!!
(伏せます)
是非、見てみましょう
すぐに動画を見たい方はココからどうぞ
古畑任三郎ランキングベスト2
たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって、誰が決めたんですか?
誰が決めたんですか?古畑任三郎pic.twitter.com/OKi48fmare
— えみ (@ejd82hmf) 2018年5月24日
古畑任三郎ランキングベスト2は
明石家さんまの
「しゃべり過ぎた男」
です。
ココでは敏腕弁護士としてさんまさんが出てきます。
ちょっと似合わないけど、当時からよくしゃべる感じはさすが「お笑いモンスター」(笑)
古畑任三郎まで、関西弁でしゃべったりしてるし・・・
さんまの犯した殺人罪を今泉に被せるというやり口だけど
これを阻止するのが、古畑任三郎なのです。
いつも素気ない古畑任三郎が今泉を友達と認める貴重なシーンもありますね。
古畑任三郎ランキングベスト1
すでに他界された、古畑任三郎シリーズで犯人役をされた方々。山城新伍さんの「魔術師の選択」の回が好きだなぁ pic.twitter.com/HALk6qnnCB
— とんたろう (@tontalow) 2017年3月3日
ベスト1は、
山城新伍さんの
「魔術師の選択」
です。
これは、マジシャンの話ですがなかなか奥が深いのです。
大胆不敵なマジック中の殺人事件。
そこに丁度居合わせる古畑任三郎!
どうやってマジシャンは相手を殺したのか???
これを古畑任三郎が見事に解決します。
犯人の動機も単なる痴話げんかではありません。
この回に松たか子さんが出ているんです。
まだブレイク前の彼女ですが、すごく若くてきれい!
今もきれいな彼女!
いったい幾つなんだ!!!❤
調べてみた所、松たか子さん現在40歳。
見えませんね~
するとこのドラマ出演時は十代だったのですね。
演技も上手ですよ。
さすが松本一家。
実は、松本家は古畑任三郎にたくさん出演してるんですよ。
市川染五郎さんはサードシーズンの1回目放送
松本幸四郎さんはスペシャルにて。
古畑任三郎ランキングのまとめ
いかがだったでしょうか。
古畑任三郎をもう一度見てみたくなりましたか?
見始めるともう虜になります。
覚悟してご覧ください(笑)
動画を見る方はコチラで説明しております。
/////////////////////////////////////////////////////////////////
買い物はAmazonで済ませちゃえ!
楽天もあるぞ!!
/////////////////////////////////////////////////////////////////